介護実習センターでは介護研修、認知症予防、体験、こころの相談、福祉機器、住宅相談を行っています。
主な業務
・高齢者の介護に関する実習会、講座、研修会等の開催
・高齢者の介護に関する相談
・高齢者の介護に関する情報の提供
・高齢者の福祉の向上に関する研修会、会議、集会等のための施設の提供
福祉用具展示
7月から9月は、防災関連用具、グッズをメインに展示をしています。
(避難時に利用できる組立簡単な段ボールベッドとトイレ、備蓄用パーテーション等)
その他、避難マニュアル、冊子なども多数揃えています。
(ご希望の方には、冊子を配布中)
★ 11月19日(土)第16回千葉県福祉機器展 開催のお知らせ 第16回福祉機器展2022-開催概要12
各種福祉用具・用品を常設展示中
●場所:けやきプラザ1階介護実習センター
当コーナーに展示ご希望の方は下記にお申込みください。
審査の上3カ月程度の期間を原則に展示を承ります。
(展示受付品の内容)
・介護・介護ロボットやICT機器など先端技術機器
・ローテクノロジーであっても生活に便利な機器
お申込み・お問い合わせ:kaijitsu@furepla.jp
動画でわかる介護実習センターのご案内(3分40秒)
介護実習センターよりお知らせ
- 介護実習センター案内パンフレット
- 各種県民研修を実施しています。
感染予防対策にご協力をお願いいたします。
☆アルコール消毒 ☆ソーシャルディスタンス ☆マスク着用 ☆会話を控える

利用時間
9:00~21:00(受付は18時まで)
受付場所
1階体験コーナー内
連絡先
TEL: | 04-7165-2886 |
FAX: | 04-7165-2882 |
休館日
月曜休館(祝日の場合は翌平日が休館)